注文住宅の土地を探す際に確認するべきポイントや注意点について解説!

公開日:2023/04/15   最終更新日:2023/03/28


注文住宅を購入する際に、まず土地から探さなければなりません。多くの人が予算に合わせて、ライフスタイルに沿った場所を探すでしょう。しかし、探すうえで大切なポイントは、ほかにもあるのです。本記事では、注文住宅の土地を探している方向けに、探す際に確認するべきポイントや注意点を解説します。

注文住宅を建てるための土地探しの方法

注文住宅を建てる際に、土地の購入が不可欠になります。土地を探す方法は次のいずれかになります。

ハウスメーカーに相談する

注文住宅を建てる際には、ハウスメーカーに相談するケースがほとんどです。ただ、ハウスメーカーは家を建てるだけではなく、土地探しを受け付けている会社も存在します。もし、予算や条件、場所などが整っていれば、最寄りのハウスメーカーに相談してみましょう。また、ハウスメーカーで土地や条件がうまく揃えば、ハウスメーカーで注文住宅を建築してもらえます。

不動産屋さんに相談する

不動産屋さんがある場合は、足を運んで相談してみるのもありです。インターネットでの検索でもよいですが、実際に掲載されていない土地の情報がある場合があります。何件かの不動産屋さんに足を運んでみて、土地の情報を知るのもよいでしょう。

実際に足を運んでみる

住んでみたい場所や条件などがあれば、実際に注文住宅を建てたい場所に足を運んでみましょう。インターネットだけではわからない情報を見たり聞いたりできるでしょう。たとえば、周辺住民の雰囲気や臭い、音などはインターネットではなかなか伝わりづらい情報です。また、空いている土地には売地の看板が立てられており、詳細情報を把握できることもあります。

注文住宅の土地を探す際に確認するべきポイント

注文住宅の土地を探す際には、きちんと足を運んで確認するべきポイントが何点かあります。実際に、現地へ行かなければわからない情報がたくさんあるでしょう。インターネットだけでは判断できない部分や、土地を探す際に確認するべきポイントを解説します。注文住宅の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

周辺環境

周辺環境がどういうところであるかを把握しておくのも大切ですが、土地を探す際に、一番重要視している点をいくつか決めておきましょう。たとえば、子どもがいれば学校が近くにあるのかどうか、会社員であれば勤務地へアクセスしやすい場所であるかどうかもポイントになります。

また、現在開発中の建物にも注目してみましょう。将来的に、あると便利な建物であればチェックしておくとよいでしょう。実際に、足を運んでみて周辺環境を知ることが一番の方法です。

地盤や地質をチェック

近年、日本では地震が多発しており、地盤が緩い地域であれば住宅が傾いたりする危険性があります。まず、土地を探す際には地盤や地質をチェックして、大きな地震による地盤沈下や液状化が起きない場所を選びましょう。また、水はけがよい場所か、周辺に河川がないかどうかもチェックしておきましょう。

日当たりや風通しがよい場所かどうか

住宅を建てるのであれば、日当たりや風通しがよい場所を選びましょう。季節を問わず、日当たりや風通しが良ければ、外に洗濯物を干すことや住みやすさが快適になります。また、近隣との家の距離感も大切です。大きな建物がないか、この先建物が経つ予定はないかなど、将来性を考えて土地を探しましょう。

注文住宅の土地を探す際の注意点

注文住宅を建てる際に、法律や条例で建物を建てられない土地も存在します。具体的には、一戸建て住宅を建築する場合、建てられる大きさや高さがあらかじめ決められています。土地を購入してから理想の家が建てられないということがないよう、しっかりと事前に注意しましょう。

ここからは、注文住宅の土地を探す際の注意点を紹介します。

建ぺい率・容積率

土地の面積に対する建築面積の割合のことを建ぺい率、延べ床面積の割合のことを容積率と呼びます。建ぺい率と容積率の割合によって、家の広さや何階建ての建物を建築できるかどうかが決まります。

高さ・建築制限・日陰規制

土地の広さや道路条件などによって、さまざまな建築条件が存在します。理想の家を建てるのであれば、制約がないような土地を選びましょう。

宅地造成地域

山や森林を切り開いた土地に家を建てる場合、土地を平らにならす必要があります。工事には、自治体の許可が必要であるため、工事費用もかさんでしまいます。事前に、余計な費用がかからないかどうか検討してから、土地の購入をすることをおすすめします。

ハウスメーカーに土地をお願いする場合は建築することを前提に

ハウスメーカーでは、土地の取り扱いをしている会社もあります。ただ、希望のハウスメーカーがあれば建築の見積もりを依頼するのと同時に、土地探しも依頼してみましょう。依頼予定のハウスメーカーに土地と注文住宅の依頼をすることで親身になって探してくれます。

まとめ

本記事では、注文住宅の土地を探す際に確認するべきポイントや注意点を紹介しました。夢のマイホームを購入する際に、事前にチェックしておくべきことはたくさんあります。ただ、何十年も住む予定である家ため自分が納得のいくまで足を運んでみるとよいでしょう。本記事が、注文住宅を建てる予定の方の参考になれば幸いです。

おすすめ関連記事

検索

新着情報

住宅購入において、気密性と断熱性は欠かせない要素です。これらは快適性の実現に不可欠であり、適切なバランスが求められます。この記事では、気密性と断熱性の違いやメリットのほか、高気密・高断熱の家

続きを読む

土地を所有していなくても注文住宅を購入することはでき、人によっては魅力的な選択肢のひとつとなるでしょう。しかし、このプロセスを確実に進めるためにいくつかの重要なステップと注意点が存在します。

続きを読む

注文住宅を建てて夢の住まいを実現するには、計画的な予算と資金計画が成功の鍵となります。今回は、注文住宅を建てる際に考慮すべきポイントと、効果的な予算と資金計画の立てかたについて解説します。こ

続きを読む

二世帯住宅を建てる際の間取り作りのポイントは、親世帯と子世帯の快適な共同生活を実現するために重要です。プライバシー確保やコミュニケーションの円滑化、将来の変化に備える柔軟な設計など、検討すべ

続きを読む

2×4工法は、注文住宅に人気の木造建築です。この記事では、その優れた特性や制約について詳しく解説します。気密性・断熱性に優れ、耐震性も向上し、自由なデザインが可能。一方で大きな窓や防火対策に

続きを読む

豊かな自然とともに暮らすボタニカルな生活を注文住宅で実現しませんか?この記事では、植物を取り入れるメリットとボタニカルな雰囲気を作るための育てやすい植栽の選び方について解説します。さらに、植

続きを読む

注文住宅で庭を作るか、作らないかは、案外迷うところです。庭は欲しいけれど、どんな点に気を付けて作ればよいのか、まだ庭を作るとは決めていないけれど悩んでいるという方へ、今回は、注文住宅で庭を作

続きを読む

注文住宅と建売住宅はそれぞれにメリットとデメリットがあります。注文住宅では自由な設計やカスタマイズが可能で、自分の理想を具現化できますが、建築費や時間がかかるデメリットもあります。一方、建売

続きを読む

住宅を新築する際に、「ZEH」という言葉を目にすることがあります。ZEHとは、実質的にゼロエネルギー消費またはエネルギー生産量が消費量を上回る住宅のことを指すものです。では、ZEH仕様の住宅

続きを読む

近年、注文住宅でインナーガレージを取り入れるところが増えています。自分の愛車を家の近くで好きなだけ眺められるインナーガレージは、車好きにとってはたまらないものです。ここでは注文住宅にインナー

続きを読む