株式会社エーアイホームズの口コミや評判

公開日:2022/07/01   最終更新日:2023/01/30

住所 〒080-0803 北海道帯広市東3条南10丁目4番地 第2岡田ビル1階
電話番号 0155-20-5533
FAX 0155-20-5566
設立 平成9年4月15日
資本金 不明
業務内容 住宅建設など
建築認可 建設業者許可番号北海道知事(般-29)十第03416号
一級建築士事務所北海道知事登録(十)第375号
宅地建物取引業北海道知事免許十勝(4)第628号
対応エリア 帯広市
公式サイト http://www.aih.jp/


「株式会社エーアイホームズ」は、北海道帯広市にある住宅建設会社です。「リゾート気分で暮らせる家」をコンセプトに、癒しとやすらぎを追求した家づくりを提案しています。今回は、株式会社エーアイホームズの特徴についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

贅沢感のある注文住宅

株式会社エーアイホームズでは「家は住むだけの場所ではない」「人が安らぎと明日の英気を養う場所」という考えをもとに家づくりを行っています。リゾート地や高級温泉ホテルに行ったときのような開放感をイメージし、心地よい空間、安らぐデザイン、落着いた色使いと人が安らぐ空間を提案。「帰りたくなる家」「友人を呼びたくなる家」をコンセプトに、贅沢感のある家づくりを実践しています。

家族を守る強い家

家族の暮らしを守る強い家づくりを行っているのも、株式会社エーアイホームズの大きな特徴です。

■入念な地盤調査、適切な地盤補強を提案

株式会社エーアイホームズが手がける「アレブデザイン」の家づくりでは、入念な地盤調査を実施しています。地形や立地条件から土地状況を読み、調査を開始。

調査は住宅建設に合う試験で行い、建設予定地に合わせた5点のポイントの地盤データを使って解析を行います。軟弱な地盤であった際は、適切な地盤補強を提案しているため安心です。

■「布基礎」でしっかりとした基礎づくり

「アレブデザイン」では、T字を逆にした断面形状の鉄筋コンクリートが連続して設けられた「布基礎」を採用しています。基礎立ち上がりのコンクリートは外周部だけではありません。主要な壁の下にある布基礎がしっかりと構造体を支え、凍結深度(帯広市は地盤下100cm)まで施工。

さらに、床下一面に防湿シートやコンクリートを敷設することで、地面から上がってくる湿気を防ぎ、長年にわたって家を支えます。

■高い耐震性能を備えた「ハイブリッド工法」

構造体は「ハイブリッド工法」を採用しています。ハイブリッド工法とは、軸組み工法の外側に構造用合板を張る軸組み工法の技術と面で支えるツーバイフォー工法を併用した工法のことです。増改築にも対応でき、地震にも強いのが大きなメリットとなります。

柱と梁には強度・耐火・耐久性に優れた「エンジニアリングウッド(構造用集成材)」を採用。天然木の1.5倍もの強度があり、狂い・割れ・ねじれ・曲がりが起こりにくいのが特徴です。

木材の狂いは、ドアの締まり・壁のすき間・床の傾斜など家中に影響しますが、「アレブデザイン」の家は基本的に91cmごとに柱が入り、四隅の柱を通し柱(2階まで継ぎ目がない柱)とすることで高い耐震性能を備えています。基礎や構造体によい材料を使うこと、構造体が優れていることで、長く住める家づくりを実現しているのです。

■精度の高いプレカットシステムを採用

「アレブデザイン」の構造躯体に使われる集成材は、コンピューター制御による加工を行うことで誤差を0.3mm以下に留めます。

■壁材に「タイガーハイクリンボード」を使用

室内の壁下地材には、タイガーボード(通常の石膏ボード)にホルムアルデヒドを吸収分解する性能を付加した「タイガーハイクリンボード」を使用しています。ホルムアルデヒドはシックハウス症候群の原因物質であるとされているため、健康維持には不可欠。身体への負担が少ない住環境を作ることが可能になります。

■安心の「制震システムGVA(ジーバ)」

「アレブデザイン」では、オプションで「制震システムGVA(ジーバ)」を付けることができます。制震材を組み込んだダイヤモンド型の制震装置を建物によいバランスで設置するため、地震から粘り強く、効率よく建物を守ることが可能です。

建てた後も安心の保証付き

株式会社エーアイホームズは、保証・メンテナンスが充実しているため建てた後も安心です。

■完成までにJIO検査員が3回にわたって建物をチェック

株式会社エーアイホームズは、国土交通大臣指定の第三者検査機関である(株)日本住宅保証検査機構(JIO)に登録。「JIOわが家の保険」に加入し、着工から完成までの各工程で、JIO検査員が3回にわたって建物をチェックするため、欠陥が発生する可能性はきわめて低くなります。

■不同沈下など地盤のトラブルを10年間保証

「アレブデザイン」の家づくりは、地形や立地条件から土地状況を読み、入念な地盤調査を行うことからスタートします。軟弱な地盤であった場合は適切な地盤補強を提案。完成引渡から不動沈下しない地盤品質を10年間にわたって保証しているため、末永く安心して暮らすことができるでしょう。

 

今回は、株式会社エーアイホームズの特徴についてご紹介しました。株式会社エーアイホームズの提供する注文住宅は贅沢感にこだわり、まるでリゾート地や高級温泉ホテルに行ったときのような開放感をイメージしているのが特徴です。

また、基礎や構造体によい材料を使うことや構造体の工夫で、丈夫さや耐震性、快適性を高めています。アフターメンテナンス体制も充実しているため、引き渡し後も安心。大切な家族と末永く安心して暮らすことができるでしょう。マイホームを注文住宅で建てたいと考えている方はぜひ参考にしてください。

株式会社エーアイホームズに寄せられた口コミ

匂いのちがいにびっくり

エーアイホームズさんとの出会いは3年ほど前になります。そのころ、いつかマイホームをと思い、展示会場へ足を運んでいました。ほかのメーカーさんの住宅をみたあと公開中の住宅を見させていただき、匂いのちがいにびっくりしたことが今でもはっきり覚えています。炭のすごさをこの時に体験し、また対応してくださった営業の方も丁寧に説明してくださり、この時に建てる時はここで…と決めていました。
見学に来られる方はいろいろと物件を見ていると思います。
空気のちがいはその時に感じるのでは…と思います。
(住んでいると、これが当たり前…なのですが)

引用元:https://www.aih.jp/

生活が一変しました

「炭の家」に出会たことで生活が一変しました。
素晴らしい会社(エーアイホームズ)の担当者すべての方々に出会えたことに感謝しています。これkら自宅を持つことを計画している友人に紹介していきたいと思います。

引用元:https://www.aih.jp/

おすすめ関連記事

検索

新着情報

お風呂は日々の生活において欠かせないものであり、住宅建築においてこだわりを持つ方も多いのではないでしょうか。しかし、注文住宅は自由度が高い分、失敗も多く聞かれます。ここではお風呂のタイプごと

続きを読む

注文住宅を購入する際に、まず土地から探さなければなりません。多くの人が予算に合わせて、ライフスタイルに沿った場所を探すでしょう。しかし、探すうえで大切なポイントは、ほかにもあるのです。本記事

続きを読む

憧れのマイホームを建築するとなったとき、住宅に屋上をつけるか検討している方もいらっしゃるかと思います。屋上があれば、さまざまな楽しみが増えます。本記事では、注文住宅を購入するときに、屋上を設

続きを読む

マイホームの建築を考える際、できるだけ空間を広く感じたいという方も多いでしょう。本記事では、スキップフロアの取り入れ方やよい点や悪い点を紹介します。スキップフロアが存在することで、立体的な空

続きを読む

夢のマイホームを建てるために注文住宅を頼む業者というと、どういった企業が思い浮かぶでしょうか?ハウスメーカーや工務店、設計事務所はよく聞くと思いますが、どんな違いがあるかは、知らない方も多い

続きを読む

注文住宅は、家族の理想を取り入れた住まいを作ることができますが、建てる際にトラブルが起こることもあります。注文住宅を建てる際にトラブルになってしまわないためにも、どのようなトラブルが起こりや

続きを読む

理想のマイホームを実現させるために、注文住宅を検討している方が、いると思います。憧れの家を手に入れるために、地下室を作りたいと、考えている方もいるでしょう。この記事では、注文住宅に地下室を作

続きを読む

住所 〒080-0015 北海道帯広市西5条南24丁目17 電話番号 0155-24-7373 営業時間 9:00~(年中無休) FAX 0155-24-7374 設立 昭和35年3月 資本

続きを読む

住所 〒080-0019 北海道帯広市西9条南16丁目3番7号 電話番号 0155-23-2245 営業時間 9:00~19:00 FAX 0155-23-2268 設立 創業2002年5月

続きを読む

住所 〒080-0013 北海道帯広市西3条南19-2 電話番号 0155-66-6048 FAX 0155-66-6086 設立 昭和57年4月 資本金 不明 業務内容 新築工事・増改築・

続きを読む