ロゴスホーム帯広 PR

ロゴスホーム帯広の画像
他にはない、自分だけの理想の家を創り出す注文住宅。

十勝型住宅
高品質・高性能な住まい

幅広い標準仕様
体験型ショールームを完備

アフターサポート
定期点検と長期保証

チーム制の家づくり
専属スタッフによる分業制

「自分の理想の家を建てたい」「でも、間取りや設計に関する知識がないから不安…」と感じる人は多いのではないでしょうか。今回ご紹介するロゴスホームは、思い通りの間取りを叶える注文住宅と、間取りや仕様、価格がある程度決まったセミオーダー住宅の両方を提供する会社です。

北海道の地域特性を熟知し、土地に合った家を建てられるロゴスホームの魅力や特徴について、詳しくご紹介します。

ロゴスホーム帯広の特徴①北海道住宅着工数ナンバーワンの住宅メーカー

ロゴスホーム帯広の画像2北海道は、日本一エネルギー消費量が多い地域だと言われています。ロゴスホームは、そんな過酷な地域でもある北海道における住宅着工件数が、ナンバーワンの実績を持っています。

ロゴスホームでは、北海道のような寒い地域でも半袖で過ごせるほどの高い住宅性能を持ちながらも、だれもが手の届く価格設定に抑えられる省エネ性能を兼ね備えた「十勝型住宅」の家を目指しています。

さらに一時的な強度ではなく、自然環境の厳しい地域にも耐えられる施工の管理体制や品質管理、検査も徹底しています。家ができてからも、長期保証制度やサポートシステムがあるので、高いクオリティを持った長寿命住宅に安心して住み続けられます。

帯広市に家を建てたいと考えている人にはまさにおすすめだと言えるでしょう。また「高品質・適正価格・パートナーであること」をモットーに、いいものを適正な価格で提供することを約束しています。

一人ひとりのライフスタイルに合わせた、商品ラインナップや過去の施工実績などはホームページに掲載されているので、理想のマイホームのイメージが思いつかないといった人はチェックしてみてくださいね。

オシャレかつ性能の高い家お建てたい方にオススメ!

ロゴスホームでは、顧客のライフスタイルや予算に合わせた提案をしてくれます。

完全自由設計でバランスのとれた「DUO」や、快適性とエコ性能がさらに加わった「TRES」といったプランを用意しています。他にもセミオーナー住宅で、太陽光発電や高い省エネ性能で光熱費の削減を可能にした「ECOXIA」や、1,000万円台から気軽に住宅を建てられる「ZEROCUBE」など、顧客の細かな要望に応じたプランを提案してくれるのです。

さらに、専属のインテリアコーディネーターが顧客の要望を汲み取ることで、北欧やナチュラルテイストなど定番のスタイルを始め、モダン、インダストリアルなどの多種多様なスタイルの住宅も実現可能です。

ロゴスホーム帯広の特徴②地震や台風といった災害に強い「2×6工法」

ロゴスホーム帯広の画像3地震に強い施工方法の一つとして、2×4工法があります。しかしロゴスホームでは、その2.5倍の強度を持つ2×6工法を採用しています。

2×6工法によって、本来なら柱や梁で支えるところを天井・壁・床の6面体で支え、外部からの力に対して強くなるよう設計しています。モノコック構造とも呼ばれるこの構造は、地震だけでなく台風といった自然災害に対して最大の実力を発揮します。

さらに、2×6工法のメリットはこれだけではありません。通常のおよそ1.6倍の厚さをもつ断熱材を使用するので断熱の面でも高い性能を発揮し、気温の低い環境・季節でも過ごしやすい空間を作り出せるのです。

断熱材以外にもその性能を最大限発揮できるように、外壁内の温度を調節し、結露を防ぐ効果のある「ウェザーメイトプラス」や、湿気を逃さないための専用の防湿シーツ「団シーツ」を取り入れることで「気温の低い環境下でも家のなかはあったかい」という状態を実現。こうした工夫によって、暖房費・冷房費に使用する電気代も節約できます。

日本の住宅の平均寿命は一般的に30年程度だと言われていますが、ロゴスホームは国土交通省の定める長期優良住宅への対応を可能とし、100年以上安心して住み続けられる家を目指しています。

ロゴスホーム帯広の特徴③下請けを介さない「直接施工」で安心

ロゴスホーム帯広の画像4ロゴスホームでは下請け会社や工務店などを介さずに、自社との直接契約を結んでいる職人や大工の手によって工事を進める、直接施工にこだわっています。注文住宅メーカーの中には、契約のみを行い、実際の施工などは外注するところも少なくありません。

そうしたところでは、トラブルが発生した際に責任の所在が分かりにくくなり、対応が遅くなるといったこともあります。しかし、ロゴスホームでは、設計から施工に至るまで一貫しているので、安心して最後まで任せられます。

またチーム制を取り入れ、各分野のエキスパートたちが高いプロ意識をもって提案や工事を進め、引き渡し後も定期的なアフターメンテナンスや訪問、感謝祭などを行ってくれます。チーム制であるため、仮に一人の担当者が変更になった場合でも他のチームメンバーへと情報の共有がなされるため、急な変更が起きた場合や、長い目で見ても安心した暮らしを実現できるでしょう。

ロゴスホームの特徴の一つである注文住宅は、一般的に「費用のイメージがしにくい」と不安を持つ人が多いかもしれません。注文住宅は理想を形にできる反面、仕様によって費用が変わってしまうため、どうしても費用が不透明になりやすい面があります。

しかし、ロゴスホームではこの注文住宅における値引き行動は一切せず、当初の価格から大きく予算が変更するようなことはほとんどありません。少しでもクオリティの高いものをできるだけ価格を抑え、適正価格に表示したうえで運営を行う。そうしたロゴスホームのポリシーがあるからこそ、あえて値引き交渉をしないのです。

ロゴスホーム帯広の特徴④徹底した検査と点検で完成した家をチェック

ロゴスホーム帯広の画像5ロゴスホームでは、住宅を建てて終わりではなく、そこから長期にわたって充実した保証制度とサポートシステムが備わっています。たとえば保証は住宅を建ててから20年もの間有効となり、国の定める機関の保険に加入できるので、万が一トラブルが発生した際にもすぐに対応してもらえます。

また、専門の検査員による竣工時検査により、一つひとつ詳細な点まで、傷や不具合を徹底的にチェックします。だからこそ、引き渡し時には完全な状態で迎えられるのです。

メンテナンスは引き渡し前だけではありません。引き渡し後も、6か月ごと・1年ごとに定期的な点検を直接施工した者や地元のビルダーが行うので、長期的な安心が保証されると言えるでしょう。

まずは資料請求をしてみよう!

この記事では、北海道で注文住宅とセミオーダー住宅を提供する会社、ロゴスホームについてご紹介してきました。ロゴスホームは、北海道という寒さに厳しい地域や環境にも対応し、いつまでも劣化しにくい家づくりを実現します。

一般的な注文住宅メーカーとは異なり、下請け会社や外部の業者を介すことなく、直接契約の大工や職人が「直接施工」することによって、スピーディーかつクオリティの高い工事を可能としています。北海道を中心にショールームが用意されているほか、定期的に完成見学会なども開催されているので、気になった人はぜひ、その目で確かめてみてください。

ロゴスホーム帯広に寄せられた口コミ

施主のつぶやき

ロゴスホームさんに家を建てて頂いてから5年、家族一同未だに家が大好きで、おかげで外に遊びに行く機会が減り、すっかり引き籠もりになってしまいました、というのは大げさですが(笑)、毎年超豪華景品が用意されたOB感謝祭などに招待されたりと、建てた後も身近に感じられる頼もしいハウスメーカーさんです。今後ともお世話になります^^

引用元:http://www.tonxton.com/

特徴営業、設計士、インテリアコーディネーター、職人・大工によるチーム制の家づくり
性能高耐震、高気密・高断熱、高耐久
アフターサポート20年保証(条件付き)システム、竣工時検査、定期点検、オーナーズクラブ
会社情報ロゴスホーム帯広
住所:北海道帯広市東3条南13-2-1 エルミナ2F(旧十勝ビアファクトリー様)
TEL:0155-22-4126
アクセス
ロゴスホームの公式サイトを見てみる 【帯広市】おすすめの注文住宅メーカーランキングはこちら
検索

新着情報

お風呂は日々の生活において欠かせないものであり、住宅建築においてこだわりを持つ方も多いのではないでしょうか。しかし、注文住宅は自由度が高い分、失敗も多く聞かれます。ここではお風呂のタイプごと

続きを読む

注文住宅を購入する際に、まず土地から探さなければなりません。多くの人が予算に合わせて、ライフスタイルに沿った場所を探すでしょう。しかし、探すうえで大切なポイントは、ほかにもあるのです。本記事

続きを読む

憧れのマイホームを建築するとなったとき、住宅に屋上をつけるか検討している方もいらっしゃるかと思います。屋上があれば、さまざまな楽しみが増えます。本記事では、注文住宅を購入するときに、屋上を設

続きを読む

マイホームの建築を考える際、できるだけ空間を広く感じたいという方も多いでしょう。本記事では、スキップフロアの取り入れ方やよい点や悪い点を紹介します。スキップフロアが存在することで、立体的な空

続きを読む

夢のマイホームを建てるために注文住宅を頼む業者というと、どういった企業が思い浮かぶでしょうか?ハウスメーカーや工務店、設計事務所はよく聞くと思いますが、どんな違いがあるかは、知らない方も多い

続きを読む

注文住宅は、家族の理想を取り入れた住まいを作ることができますが、建てる際にトラブルが起こることもあります。注文住宅を建てる際にトラブルになってしまわないためにも、どのようなトラブルが起こりや

続きを読む

理想のマイホームを実現させるために、注文住宅を検討している方が、いると思います。憧れの家を手に入れるために、地下室を作りたいと、考えている方もいるでしょう。この記事では、注文住宅に地下室を作

続きを読む

住所 〒080-0015 北海道帯広市西5条南24丁目17 電話番号 0155-24-7373 営業時間 9:00~(年中無休) FAX 0155-24-7374 設立 昭和35年3月 資本

続きを読む

住所 〒080-0019 北海道帯広市西9条南16丁目3番7号 電話番号 0155-23-2245 営業時間 9:00~19:00 FAX 0155-23-2268 設立 創業2002年5月

続きを読む

住所 〒080-0013 北海道帯広市西3条南19-2 電話番号 0155-66-6048 FAX 0155-66-6086 設立 昭和57年4月 資本金 不明 業務内容 新築工事・増改築・

続きを読む