タマホーム帯広営業所の口コミや評判

公開日:2022/08/01   最終更新日:2023/01/30

タマホーム帯広営業所の画像

住所 〒080-0014 北海道帯広市西4条南16丁目 マイホームセンター帯広会場内
電話番号 0120-985-131
営業時間 9:00~20:00(展示場:9:00~18:00)
FAX 本社:03-6408-1210
設立 1998年6月3日
資本金 43億1,014万円 (2021年5月31日 時点)
業務内容 建築、設計、不動産業、保険代理業
建築認可 建設業許可 国土交通大臣許可-第019013号
対応エリア 帯広市
公式サイト https://www.tamahome.jp/modelhouse/hokkaido/obihiro/

タマホーム帯広営業所は、豊かに暮らせるような家を建てることができる建築会社です。高品質低価格の住宅を取り扱っているため、できるだけ費用を抑えつつ高品質な住宅を建てたいと考えている方におすすめです。本記事では、タマホーム帯広営業所の特徴と魅力を紹介します。帯広市で注文住宅業者を探している方は、ぜひ参考にしてください。

適正価格を実現する3つの工夫

タマホーム帯広営業所では、家を建てたいと考えている方に適正価格の住宅を提供するために3つの工夫を取り入れています。ここでは、タマホーム帯広営業所が取り入れている3つの工夫について解説します。タマホーム帯広営業所が低価格なのに高品質な理由を知りたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

施工の直接管理

現場管理会社を間に挟み施工の管理を行うハウスメーカーが多いなか、タマホームでは現場管理会社を仲介しないことで無駄な中間マージンを完全にカットし適正価格での住宅の提供を実現しています。

中間業者を挟まず自社で管理を行うという企業努力で住宅建築にかかるコストを下げているため、安さの理由に品質の悪さや妥協がなく、高品質で低価格な住宅となっています。

新しい流通システム

タマホームでは、独自の新しい流通システムを作成し流通の無駄を限界まで省いているようです。タマホームが独自に開発した流通システムにはタマストラクチャーという名前が付いており、このタマストラクチャーは林業の活性化と国内の森林資源有効活用につながることから、2013年度のグッドデザイン賞を受賞したという実績を持っています。

大量発注

タマホーム帯広営業所では大量発注を行うことで、材木などのグレードを下げずにコストダウンを行っています。タマホーム帯広営業所という店舗名からも分かるように、タマホームは全国各地に支店を構えており、毎年数多くの住宅を手がけているようです。

大量発注を行うことで使用する材木などのグレードを下げずにコストダウンが行えることは、大手ハウスメーカーの強みといえるでしょう。高品質で低価格な住宅を建てたいと考えている方は、タマホーム帯広営業の利用を検討してみてはいかがでしょうか?

優れた耐震性・耐久性を持つ長期優良住宅

タマホームの手がける住宅は長期優良住宅に標準対応しています。耐震性能・耐久性能ともに一般的な住宅よりもはるかに優れているため、建てた後は長く住み続けることが可能です。老後まで住み続けることができる住宅を建てたいと考えている方や、子どもや孫に資産として残してあげられるような住宅を建てたいと考えている方におすすめです。

国産材を使用することへのこだわり

タマホームでは、木の家づくりにこだわりを持っています。材木は国内の森林環境の維持などの観点から国産材を選択しています。独自の流通システムを取り入れているため、家づくりに使用する材木はすべて高品質な物が使用されており、良質な国産材で造られた家に住みたいと考えている方におすすめです。

最長60年のきめ細やかなサポート

マイホームは人生で何度も建てることができるものではありません。そのため、一度家を建てたら大切に使用して長く住み続けたいと考えている方が多いのではないでしょうか?

タマホームが手がける住宅では、最長60年のきめ細やかなサポートを受けることができ、長く住み続けることが可能です。また長期優良住宅に標準対応しているため、自分たちだけでなく子どもに残せるような住宅にもできます。

ここでは、タマホームの住宅完成後のサポートについて詳しく解説します。サポートを重視してハウスメーカーを選びたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

地盤保証制度

タマホームでは地盤保証制度を取り扱っています。住宅の施工に入る前に地盤の調査や地盤改良工事を行っていますが、万が一地盤沈下などが起こり住宅に被害が出た際には、保証を受けることができるため、安心です。

シロアリに対する補償

住宅を建てた後に、もっとも怖いのがシロアリによる被害といえます。タマホームでは、シロアリに対する対策が万全に整っていますが、万が一の事態があった際には、補償が受けられます。

万全の対策が施されているためシロアリによる被害があることはほとんどありませんが、被害にあった際にも保証が用意されているため安心です。なお、シロアリの保証は住宅完成後10年となっています。

最長60年の保証・点検システム

タマホームには各種保証制度が充実していますが、中でもとくに注目すべきなのが最長60年の保証・点検システムです。最長60年の保証・点検システムでは、シロアリによる住宅への被害があった際に補償を受けられます。

初期保証は10年となっており、定期的に有償の工事を行うことで保証期間を最長60年まで延長してもらうことが可能です。保証を延長することで延長期間分、点検を無償で受けられます。点検は、3か月・6か月・1年・2年・5年・10年のタイミングで行われます。

まとめ

本記事では、タマホーム帯広営業所の特徴と魅力について解説しました。タマホームは、高品質で低価格な住宅や長期優良住宅に標準対応していることなどが魅力のハウスメーカーです。

帯広市で注文住宅業者を探している方は、タマホーム帯広営業所の利用を検討してみてはいかがでしょうか?本記事が、北海道帯広市で住宅を建てられる注文住宅業者を探している方の役に立てれば幸いです。

タマホームに寄せられた口コミ

住み心地のよい家ができました

展示場を参考に、イメージ通りの素敵な外観に。どこへ移動するにも最短で行けるよう間取りを工夫したため、とても便利で住み心地のよい家ができました。

引用元:https://www.tamahome.jp/

大勢の友人を呼べるようになりました

扉を開け放つと広くなるLDKで、大勢の友人を呼べるようになりました。以前はよく外で飲んでいましたが、家を建ててからは家でゆっくり飲む機会が増えました。

引用元:https://www.tamahome.jp/

おすすめ関連記事

検索

新着情報

お風呂は日々の生活において欠かせないものであり、住宅建築においてこだわりを持つ方も多いのではないでしょうか。しかし、注文住宅は自由度が高い分、失敗も多く聞かれます。ここではお風呂のタイプごと

続きを読む

注文住宅を購入する際に、まず土地から探さなければなりません。多くの人が予算に合わせて、ライフスタイルに沿った場所を探すでしょう。しかし、探すうえで大切なポイントは、ほかにもあるのです。本記事

続きを読む

憧れのマイホームを建築するとなったとき、住宅に屋上をつけるか検討している方もいらっしゃるかと思います。屋上があれば、さまざまな楽しみが増えます。本記事では、注文住宅を購入するときに、屋上を設

続きを読む

マイホームの建築を考える際、できるだけ空間を広く感じたいという方も多いでしょう。本記事では、スキップフロアの取り入れ方やよい点や悪い点を紹介します。スキップフロアが存在することで、立体的な空

続きを読む

夢のマイホームを建てるために注文住宅を頼む業者というと、どういった企業が思い浮かぶでしょうか?ハウスメーカーや工務店、設計事務所はよく聞くと思いますが、どんな違いがあるかは、知らない方も多い

続きを読む

注文住宅は、家族の理想を取り入れた住まいを作ることができますが、建てる際にトラブルが起こることもあります。注文住宅を建てる際にトラブルになってしまわないためにも、どのようなトラブルが起こりや

続きを読む

理想のマイホームを実現させるために、注文住宅を検討している方が、いると思います。憧れの家を手に入れるために、地下室を作りたいと、考えている方もいるでしょう。この記事では、注文住宅に地下室を作

続きを読む

住所 〒080-0015 北海道帯広市西5条南24丁目17 電話番号 0155-24-7373 営業時間 9:00~(年中無休) FAX 0155-24-7374 設立 昭和35年3月 資本

続きを読む

住所 〒080-0019 北海道帯広市西9条南16丁目3番7号 電話番号 0155-23-2245 営業時間 9:00~19:00 FAX 0155-23-2268 設立 創業2002年5月

続きを読む

住所 〒080-0013 北海道帯広市西3条南19-2 電話番号 0155-66-6048 FAX 0155-66-6086 設立 昭和57年4月 資本金 不明 業務内容 新築工事・増改築・

続きを読む